![]() |
![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年もティマール氏をお迎えして講習会を開催いたします。
![]() 講習曲は,ハンガリーの北側に位置し,現在はそのほとんどがスロバキア領となっているゲメル地方の踊りを予定しています。これまでのティマール講習会では初めて(おそらく日本でも)の紹介となります。 スロバキア~ハンガリーのすばらしい音楽に乗せて,ハンガリーの踊りが初めての方も,また,これまで踊られてきた方も,新しいハンガリーの踊りの新境地を発見できるのではないでしょうか。 ※また,今回は昨今の為替の状況から,参加費は昨年に比べて2,500円下げることができました! ◆日時 2009年10月17日(土)13:00~21:00
18日(日) 9:00~17:00 ◆会場 埼玉県民活動総合センター ※車での来場は可能です(駐車料金がかかります)。 ◆講習曲 ゲメル地方の踊り(Gömöri táncok) ◆参加費 一般 23,000円(学生 19,400円) □ 参加費には以下の宿泊費,食費が含まれます。 ・講習費 17,880円 ・宿泊費 2,440円 ・食費 2,680円(会場内でのレストランでの予約による食事) □ 食事はご自身で用意される方(会場内にはコンビニエンスストアがあります)は,食費分(2,680円)を除いた金額になります(一般 20,320円,学生 16,720円)。 □ 講習曲CD, 復習用DVDを希望の方は別途お申し込みください ・CD 1,000円 ・DVD 3,500円 ◆講師 ティマール・シャンドル氏,ブシュケさん,ミシさん ◆定員 30名程度(男性15名,女性15名) ■ 下記のご注意事項をご了解の上,9月19日(土)までにお申し込み下さい。 ■ 申込み受付後,申し込み確認の返信を送付し,「受講確認書」を送付いたします。1週間以上経ても返信が届かない場合は,お問い合わせください。会場への交通,参加費等の支払いその他の詳細は受講確認書を参照下さい。 ■ 9月20日以降の参加キャンセルについては,原則として参加費の半額をキャンセル料として請求させていただきます。 「ティマール講習会参加申込み」を件名もしくは本文にお書きいただき,以下の項目を添えて odoribe@jcom.home.ne.jp までお送りください(このメールに返信する形でも可能です)。 1.氏名(ふりがな) 2.一般/学生の区別(学生の場合,学校名) 3.連絡先(昨年申し込みの方で変更が無い場合は省略可) ・住所(郵便番号を含む) ・電話番号・FAX番号 ・電子メールアドレス(申込みの送信アドレスと異なる場合) 4.申込み内容 ・宿泊希望の有無 ・講習曲の音楽(CD-R)の購入希望の有無(1枚1,000円) ・講習ビデオ(DVD-R)の購入希望の有無(1枚3,500円) ・本講習会での事故,病気については主催側は一切責任を負いません。 ・ビデオカメラ等による講習中の動画撮影は厳禁と致します。 ただし、テープレコーダー等による歌唱指導時の録音は許可します。 ・講習会期間中は、運営にあたって適宜ご協力ください。 〔主催・問合わせ先〕 踊り部 神谷 孝(代表) odoribe@jcom.home.ne.jp
by odoribe
| 2009-08-16 18:04
| 踊り部例会案内
|
Comments(0)
|
カテゴリ
トピックス
最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
2019年 02月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 03月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 01月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 05月 2008年 04月 2007年 11月 2007年 07月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 01月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 03月 2005年 02月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 01月 2003年 10月 2001年 09月 2001年 02月 2001年 01月 ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ファン申請 |
||